プラベのVRChatブログ

VRChatで楽しく過ごすためのTipsをまとめてます。

Unity イベントカメラにポストプロセスが反映されないときの対処

黒鳥様作のイベントカメラシステムを組み込んだところ、イベントカメラ画面にポストプロセスが反映されなかった(Unity 2022.3.6f1にて確認)。
booth.pm

原因

Render Textureにポストプロセス(特にBloom)を反映させるには、Render TextureがHDRに対応している必要があるらしい。

対処方法

Target Texture に指定されている Render Texture のプロパティで、Color Format : R16G16B16A16_SFLOAT にすると反映されるようになる。

Unity U#/C#でクラス参照できないスクリプトがあるときの対策

Asset/ 配下に作ったU#スクリプトから、Package/ 配下にあるU#スクリプトのクラスを参照できない場合の対策についての記事です。

Unityである必要はないです。個人的につまづいたのでメモ。

  • トラブル概要
  • 対処方法
    • 方法1
    • 方法2
  • 謝辞
続きを読む

【Unity/VRChat】Unityでワールド(シーン)を軽量化する

この記事は、特にVRChatワールド作成者向けに、Unityで作成するワールド(シーン)を容量・処理ともに軽量化する方法をまとめたものです。

50MB以下という厳しい制限のあるQuest対応ワールドを作成するなら当然として、PCクライアントから見ても、ワールドが重くて良いことは何もありません。ワールド作りに慣れてきたら、軽量化についても妥協せず取り組んでみましょう。
ここでまとめている方法を使えば、演出や見栄えをほとんど妥協することなく、ワールドを簡単に、大幅に軽くすることができます。

  • 概要
  • テクスチャの圧縮設定をする
  • モデルのインポート設定をする
  • サウンドのインポート設定をする/外部から呼ぶ
  • Prefab を活用する
  • とりあえず Static にする
  • ライトベイクする
    • Realtime と Baked ライト
    • Light Probe Group を配置する
    • Reflaction Probe を配置する
    • ライトを焼き込む(ライトベイク)
    • 注意事項
  • オクルージョンベイクする
  • 【任意】シェーダーをVRChatのものにする
  • 【任意】メッシュをまとめてベイクする
  • 【任意】DRY原則を守る
続きを読む

【U#;UdonSharp】Manual同期のUdonSynced変数を完全に理解する【VRChat/SDK3】

概要

この記事では、UdonBehaviourSyncMode Manual(手動同期モード)でのUdonSynced同期変数をかんぜんにりかいする(隠語)ための内容をまとめています。
VCC/U#1.0以降の場合は、以下を活用するのが便利です。 github.com

続きを読む

【2021年11月版】Udon/SDK3ワールドでPickup可能オブジェクトを作る

概要

この記事では、VRChatのUdon/SDK3ワールドでPickup可能オブジェクトを作る方法をまとめています。
何度か仕様変更があったようで、古いやり方しかWebに載っていない場合が多かったため、最新のやり方を書きました。

続きを読む

【U#;UdonSharp】UdonSharpBehaviour継承クラスをスクリプトでUdonBehaviourクラスに変換する

概要

この記事では、VRChatのSDK3/Udonワールド向けにUnity拡張エディタを作成したい方のための「UdonSharpBehaviour継承クラス(つまりは自作のU#;UdonSharp)をスクリプトでUdonBehaviourクラスに変換する」方法をまとめています。

続きを読む